ナニワ・モンスター
題名INDEX : ナ行 No Comments »ナニワ・モンスター 海堂 尊新潮社 2011-04-21 売り上げランキング : 74450Amazonで詳しく見る by G-Tools |
海堂尊著
海堂先生の作品が止まりません。 読み終わると(図書館からやっと届いたと思うと)次の作品が出ていて、また予約して数か月後、やっと読める。ということを繰り返していますが、「アリアドネの弾丸」の方が先なのに…TVドラマになったせいですか?待ち人が多くて、まだ来ないんです。 だから発売順に読みたいと思ってはいるのですが、前後したようです。 登場人物が縦横無尽に横溢しているので?この作家さんの作品は事件通りに読まないとまずいのに…とは思っています。
読み始めた時は舞台が浪速と離れたことからこれなら大丈夫と思ったのですが…。
やっぱり海堂さんで何だ結局はAi 問題に行きつくのか…と、呆れて、いえ、感心してしまいました。
先生の執着と熱意は本当にひしひし伝わってきます。 医者としての最終目的なんでしょうね。 そう彦根先生とダブっている?
でも、面白く読んでいても私には今一つAiセンターによる死因究明制度を土台にした予防医学の実現というビジョンまでは、ひいては医療立国という到達点まではなんとなくわかる気がするのだけれど、「医療による司法制御」あたりで「ウン?」とあいまいになって、Aiが司法に取り込まれることの恐れが分からない。 私の政治音痴によるものなのかもなぁ…と?
しかしそれをほっぽっておいてもこの作品は面白く読ませる。
特に1部のキャメルは少々型にはまっっている気配はあるけれども菊間家の在り様に好感が持てて(だってお隣にこんな先生が居たんだもの、子供の頃)、厚生省の封じ込め作戦の裏のミステリーが分り易く面白い。
喜国さんと毛利君のコンビも、第2部の検察三銃士も劇画的に過ぎるきらいはあっても作品の進行速度と足並みが小気味よく読める。
そして最後。 どう転んだってそりゃあの元知事、の市長さんでしょ? 危ないなぁ…わくわくしちゃう。 別に応援していないし、眉唾でいても、「ちょっと興味をそそられるよね、行く末」と、思っているんだから。
そんなわけでいつもながらの二つ名の登場人物に引きずり回されて、楽しみました。
お役人たちってやっぱそう見えるよね、みんなそう思っているんだ、で、その通りなんだって思いながら?
Recent Comments