ひかりの剣 ひかりの剣
海堂 尊文藝春秋 2008-08-07
売り上げランキング : 2270
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools

hikarinoken1.jpg

 海堂尊著

いつもながら・・・面白かった!この一言で片付けてしまいたいと思うほど間違いなく面白いのです。この作家の作品は。一気に読んでしまいますが・・・特にこの本の場合、東城大学医学部シリーズとしては異色です。医学の、医者の問題を提起していないわけじゃないのですけど・・・だって今、私は「ヘー、そうなの?この頃厚生省はそんな事を考えていたの?ヒョットすると優秀な産科医が減っているのも、小児科医が足りないのも、家の近所には皮膚科医院と歯科医院ばかりが開業しているのも、遠因はそんなところに?」なんて考えたりしているのですから。「国を導く、国策ってやつ?失敗したのは誰が責任取るんだ?」「当然!自分たちよ。」なんですけれど・・・見るべきところを見ていなかった自分たちですね、反省しなくちゃ。子供たちよ、将来を考えて政治家を責任持って選びなさい!
まぁ、それはそれ、措いておいて、この作家、時代ものも書けそうな豪腕!剣豪小説?ぴったりかも。白鳥さんの袴姿?見てみたい。一刀両断なんて、彼のためにある言葉?
青春スポ根小説も書けそうじゃない?もっとも変にしらける恐れはあれども。高階先生みたいな鵺のなめくじみたいな偉人が抜け駆けるオソレもあれど。でもそれも楽しめそうじゃないの。
「ひかりの剣」の「ひかり」って朝比奈さんが出てきた時にはここか?と身構えたのですけれど・・・なんか違ったのです?
この物語の場合、朝比奈さんを出す意味って・・・にぎわかしの彩り?
おじいちゃんを出したいための布石に過ぎないのよねぇ・・・それに出てきたときの期待感がポシャル感じ・・・これって白鳥さんの助手のパターンみたいなもの。そうかこの作家の弱点は女性を描くことなんだ?そうか、課題を見つけてあげたぞ!みたいな乗りのいい気分、この元気感がこの作家の与えてくれる最良のものかも。どんな課題が医療現場に山積みされていようとも、絶対何とかなっていくさ、厚生省に白鳥さん居りせば?この本を読む大勢の読者が居りせば?
素直に頭にしみこむ感じ「厚労省」について考えよう。「医療制度」について考えよう。「病院と医者」について考えよう。ついでに「後期高齢者世界の医療」についても考えよう。