鼓笛隊の襲来 鼓笛隊の襲来
三崎亜記光文社 2008-03-20
売り上げランキング : 6554
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools

kotekitai1.jpg

 三崎亜記著

いやいやいや・・・これはこれはこれは・・・なんとステキなホラーじゃないの?
聞いてないよ・・・って、誰からもこの本を読んだ話もまだ聞いてない!いやいやいや・・・この作家本当に好きかも!
しかもこの短編集好きな順に並べられる!だって殆ど好きだもの。
一話ずつ読み終わるたびに背筋がゾクリとしてふっと我を見つめてしまう。不思議な捩れやパラレル・スパイラルなんて言葉が浮かぶ世界で表現されている事象が現実の私の既視感を刺激し、私の未来予想に繋がっていくような。不安を掻き立てられるけれどこの静かな世界は安らぎもあるし刺激も程好い!
1話「鼓笛隊の襲来」には思わず「いい!」すごいシチュエーションなのにちゃんと現実と繋がっていて・・・可愛さと楽しさを併せ持つ異な意識。それに素直に「そうだよ、老人の理知常識が役立つ世界であって欲しいよ」なんて思って。現実には今若い人にどんどん教わり続けなければ生き難いんだもの。

9話「同じ空を見上げて」こんな不条理何故かひどく現実に起こりそうな気がして・・・それでも未来には希望もあるし、心は再生することも出来る。悲しいけれどありがたい。

6話『「欠陥」住宅』窓の外を見ると窓窓窓。
前も隣も後ろにも50階建てのビルの数え切れない沢山の窓が我が家を見下ろしているの。あの窓の一つにひょっとしたら昔の私の大事だった人たちが、二度と合うことも無く捩れた空間を介して向かい合っているのかもしれない・・・そしてその窓から外を見ている人はどんな景色を見ているの?リアルにゾクリ!こんだけ窓があるんだ現実に居るかもしれない・・・

2話「彼女の痕跡展」そうなの、何か心に引っかかることがあった後は頭の中で私が私とその出来事を話し合っているの・・・微妙に削除付け足し変更歪曲・・・出来上がった物は微妙に私には真実。そのとき削除した物は何処かで・・・ね、ほら背筋が・・・過去って唯過去ってだけで不安なのに、記憶って唯記憶だってだけで争いの種になるのに?人が記憶と思っているものを付き合わせたときどんな大きさのブラックホールが出来るんだろう?
と言った具合で・・・

7話「遠距離・恋愛」少女の部分をどう読めば?と思いつつもふと慣れた幸せ慣れた不幸は慣れているだけほっとする部分も。8話「校庭」誰のせいでもないこの存在・・・私も見たような・・・いや私がそうだった様な・・・全部記憶に残る物語!

8話・・・あった、あった、こういう存在・・・誰のせいでもなくて・・・3話、4話、5話・・・皆好きだな・・5話が最後に書かれたのだって唯私が男じゃないってだけで、管理社会の恐怖と共に誘惑のゾクリとする魅力とそれに抵抗する切なさ・・・は・・・この作品十年後に読み返してもきっと心が不思議な感じにスイングするのだろうな。